
足太あわび茸を姿のまんま、カツにした「足太あわび茸の姿カツ」です(*^_^*)
トンカツソース、またはポン酢でお召し上がりください。
キノコとは思えない歯ごたえです!!
足太あわび茸→

竜王きのこ農園レコズファームの「足太あわび茸日記ブログ」

足太あわび茸を姿のまんま、カツにした「足太あわび茸の姿カツ」です(*^_^*)
トンカツソース、またはポン酢でお召し上がりください。
キノコとは思えない歯ごたえです!!
足太あわび茸→

足太あわび茸のバター焼きです(^^)
ベーコン、ニンニクの芽と炒めて出来上がり\(^o^)/
足太あわび茸→
道の駅竜王かがみの里で売り出された「あわび茸バーガー」が大人気で
午前中には完売のヒット商品に!
滋賀報知新聞に掲載されました!(平成24年6月30日)


道の駅竜王かがみの里にて「あわび茸バーガー」が新発売されました!!
ソースはオイスターソースとオーロラソースの2種類!!

プリプリ、コリコリの「あわび茸バーガー」を是非お買い求めください!!
道の駅竜王かがみの里パン工房→
ブログ友達「たまごのなかみ」のmayumiさん、オススメ!あわび茸のオイル漬けを使ったお料理をご紹介!!

あわび茸のオイル漬けを使ったサラダ

あわび茸のオイル漬けを使った イングリッシュマフィンで ピザ風朝ご飯
足太あわび茸のオイル漬け・モッツァレラチーズ
たまごのなかみmayumiさんブログ→

9月2日(金)朝日放送 おはようコール(朝の5時)に
当店の足太あわび茸が登場しました!
朝の5時と言うと、ちょっと見てない人が多いかも…^^;

大阪の花様(かよう)NU茶屋町店の人気メニュー
「竜王足太あわび茸姿カツ 草津あおばな塩」
が紹介されました!!(*^_^*)




キノコとは思えない肉厚でしょ♪
天ぷらよりもカツにした方が歯ごたえが増すように思います。
ところで、台風のせいで当店のハウスの部分が削除されてしまいましたぁ~涙
まっ、いいか、と言う事で
花様(Ka-you)NU茶屋町の「竜王足太あわび茸 姿カツ」
是非食べに行ってみてください(^_-)-☆

「石釜パンのあわび茸サンド」
ワイルドキッチンさんの石釜パン、チーズ味を入手したのであわび茸でサンドイッチをつくりました。
この日は珍しい「からし菜」や、「からし水菜」もあり
(確かそんな名前だったはずです。名前の通り、すこしピリッと辛味があります。)
豪華なサンドイッチをつくることができました!(^^)

材料
チーズパン、足太あわび茸、からし菜、からし水菜、酒・しょうが醤油で下味をつけた豚肉こま切れ

1 あわび茸を少し厚めに切り分けます。
2 葉っぱ類を洗って水分をふき取ります。
3 パンにマーガリンをぬります。
4 フライパンにサラダ油を入れ、下味をつけた豚こま、あわび茸を炒めます。
濃い味がお好みの方は塩コショウをしてください。
(私はパンのチーズと肉の下味とマヨネーズの塩気でちょうど良かったです。)
5 3のパンに2と4をのせ、マヨネーズをかけて出来上がりです。
石釜パンのあわび茸サンド
簡単に出来てとっても美味しいです(^_-)-☆
足太あわび茸→