|
|
44.竜王小学校の皆さん(2001/10/4) |
竜王小学校3年生の皆さんがビタミン村に見学に来られました! |
|
|
あわび茸について質問をする子供たち |
|
採れたてのあわび茸でバター焼きを作りました! |
|
|
メッチャおいしいやン!! |
あぢっあぢっ |
|
|
しあわせー! |
とても素直で楽しい皆さんでした!
担任の重森先生からお礼のメールを頂戴しました。 |
|
|
43.龍王寺(中秋) |
毎年十五夜の日にぜんそく封じが行なわれます。(へちまにぜんそくを封じこめると言うまじない)とてもよく効くので全国からたくさんの人が来られます。 |
|
ぜんそく封じで有名な雪野山の龍王寺でお土産に「あわび茸」を販売しました! |
|
|
42.てんびん祭り(2001/9/23) |
近江商人発祥の地・五個荘町のてんびん祭りに行きました! |
|
行列の風景 |
|
|
41.コスモス畑(2001/9/20) |
一面に咲いたコスモスにうっとり。もう秋なんですねえ |
|
|
|
|
|
40.お盆の食卓(2001/8/15) |
|
今日はお盆でございます。我家のおかずをご紹介してみたいと思います。まず「あわび茸入りちらし寿し」、「あわび茸とかも瓜(冬瓜)のお味噌汁」、琵琶湖でとれた「鮎の飴炊き」「ごりの佃煮」そして滋賀県といえば「鮒寿司」。臭いが強烈で、とても癖が有るので食べた事のない方が多いと思いますが、滋賀県人は大抵好きだと思います。ちなみに、このわたくしも大好きなのでございます。鮒寿しのお茶漬けなんて最高!ウヒョーッ!腐ってるのとちゃうのー?と言われる方おられると思いますが、納豆はわたくしはいただけません!!最近では琵琶湖にブラックバスが増えて、鮒寿しに漬ける「イオ」と言われる「ニゴロブナ」が居なくなって段々「鮒寿し」は高級品になって参りました。子持ちほど高いのです。しかし、通はオスの方が味があって美味しいと思うのでございます。 |
あわび茸のちらし寿司
あわび茸とかも瓜(冬瓜)の味噌汁
鮎のアメ炊き、ごりの佃煮
鮒寿し |
|
|
|